Recrurit
採用情報
目の前の高齢者の方々のために私たちができることは少しでも『深く』『多く』満足を感じていただけるよう一生懸命今できることを取り組むこと。
「本当に大切なことは何だろう」
「どうしたら周りの人のためになれるだろう」
時には悩んだり悔しかったり辛かったりすることもあるかもしれません。
でも前向きに取り組んでいればきっとやりがいや魅力をみつけられると思います。
自分が作って人に食べてもらうこと、「ごちそうさま」と言ってもらえること、すべてが嬉しくて、毎日の頑張りに繋がっています。
虹の郷の調理室は、たくさんの設備が整っているので、新たに調理器具の扱いを知ることができ、仕事の効率も考えながら取り組むことができます。
幼い頃から料理が好きで、調理の仕事を選びました。人に喜んでもらえる料理を作りたいと、休みの日は、料理の動画を見て勉強中です。
入居者や職員の皆さんといろいろなお話ができたり、お手伝いさせていただいた時、仕事のやりがいを感じます。
職員の年齢層も幅広いですが、相談しやすく、働きやすいところです。
老人ホームで働くために資格をとりました。休日は、自宅の庭の野菜やお花の手入れで癒されています。最近ではトマトやナス、シソ、スイカを成功させました。
利用者様からありがとうと感謝の言葉をもらえた時に一番やりがいを感じます。
基本的な介護技術や医療知識が日々の業務を通じて身につきました。
今後も利用者様が安心して生活できるようなケアを心がけていきます。
最近は、ドライブやお菓子作りに夢中です。
職員同士の仲が良く、仕事とプライベートをしっかり分けながら、楽しく仕事ができるところがこの職場の良い点です。
介護に関する様々な知識や技術を更に学び、今後も利用者様に楽しく安心して過ごしていただけるように介護技術の向上に努めて行きたいと思っています。
高齢の方とお話するのが好きだったので、恒例の方のために役立つ仕事をしたくて入職しました。
休日は筋トレ。旅行も楽しみのひとつです。
施設は、病院よりも長いスパンで利用者様と関わることが可能で、日常生活に長く寄り添い考えることができます。
仕事とプライベートのバランスが取りやすいので、大変だなと思うことがあっても次の休みの日に楽しいことが待っていれば頑張れます。
施設でのリハビリに興味があり、入職しました。子供たちとドライブに出かけることが休日の楽しみです。
仕事をさせていただいているのに、「ありがとう」と言っていただけることが多いので、明日への頑張り、励みとなっております。
壁にぶつかった時もありましたが、上司や先輩職員に支えていただき、乗り越えることができました。
休日は、孫たちとクレーンゲームに行くことが楽しみです。キラキラのアクセサリーや大人のトミカをゲットすることに使命を感じています。
入居者様とは、病院勤務時代よりも長い時間を関わる事となり、距離も近くなります。「ありがとね」「助かる」等、声をかけていただいた時、やりがいを感じます。
疲れたときは、職場の仲間や上司に相談し、アドバイスを頂いたり、休日には家族や友人と出かけてリフレッシュして気持ちを切り替えます。
休日は、庭いじり。それから子供のギターを借りて(0.5倍速で)YouTubeのギター講座を見ながらキラキラ星を弾いています。
Recruit
下記まで郵送またはメールにてご応募ください。
【法人本部】
〒960-8113 福島県福島市旭町9番7号
024-535-8000 (平日 9:00~17:00)
sosei-group@cd.wakwak.com
ショートステイからご入居されている利用者様の顔と名前を一致させることに苦労しましたが、メモを取ったり、その方の特徴を覚えたり積極的に話しかけに行ったりと、日々繰り返していくうちに自然と顔と名前が一致していきました。
毎日、共に過ごす中で、利用者様の笑顔と感謝の言葉に、介護のやりがいを感じています。
プロフィール
おいしいラーメン巡り、おいしいお酒を探して飲むことが、最近のマイブーム。